欧洲冠军联赛_欧洲冠军联赛投注_官网

图片

欧洲冠军联赛_欧洲冠军联赛投注_官网

法学部

阿部ゼミ紹介!

2021年06月23日

210623-1_1.jpg

班のメンバー。曽根(右端)、二郷(まん中)。なお写真撮影時のみマスクを外しています。

新入生のみなさん、今回はぼくたちがとっている労働法演習(演習一部)などを紹介します。

労働法演習を担当する阿部未央先生は、この春から学院大に赴任した先生です。
阿部先生は難しい労働法を過去の判例に基づいたわかりやすい例題を用いて解説してくれます!生徒一人一人の意見を尊重してくれる、とても生徒思いの先生です。大学では高校までの担任制とは異なるため、親身になって話せる間柄の先生は少ないように思うかもしれません。しかし、ゼミという少人数での学習環境を生かすことで先生と生徒の距離が縮まり、気軽に質問したり雑談したりすることができます。

労働法演習では、4~5人のグループに分かれて、テーマ報告をしたりディベートをしたりします。3年生22名で、和気あいあいと演習をしています。ぼくたちは労働者と使用者の間で起こった、配転、身だしなみ規定、職場の喫煙権などの問題を取り上げて、それらについてみんなで議論しています。みんなで「これってどういうことなのだろう」と、一つの問題に対して真剣に取り組むことで、自分一人では思いつかないような新たな発見があり、ぼくたちにとってゼミの時間はとても有意義なものです!

ぼくたちは先日「遠距離転勤」についてディベートをしました。
共働きで1歳の子どもがいる場合でも、現在の最高裁判所の考えに従えば、単身赴任を拒否することはできません。妻がワンオペになってしまっても拒否できないことはワーク?ライフ?バランスの観点からも望ましくないとして、ぼくたちは最高裁判決に反対する立場から、立論を行いました。
はじめてのディベートでは、最高裁の判決を覆さなければいけなかったため、説得的な理由を見つけることができませんでした。そこで視野を広く持ち、単身赴任になった場合の夫婦間の離婚率、会社側の単身赴任手当等の金銭的負担や、保育園に預ける場合の待機児童問題など、配転が起こったことで生じるデメリットを具体的に挙げました。その結果、ディベートに勝利することができ嬉しく思っています。

授業以外では、ぼくは、アルバイトとして某ドラッグストアに勤務しています。1年前の緊急事態宣言発令時はマスクやティッシュペーパー、トイレットペーパーが長期的な品薄になったり、開店前から信じられないくらいの行列が店の外にできていたりと大変な思いをしましたが、とてもやりがいのある仕事です。学生時代に接客を学んでおくことは自分の一生の財産になると思います。言葉遣い、笑顔の作り方、電話対応など、就職に役立つスキルを身につけられます!ぼくはサークルには所属していませんが、学業とアルバイト、そして遊びと充実した大学生活を過ごしています。

学院大は街中にも近く、遊びもサークルもバイトもみなさんが思い描いていたものが実現できると思います!ぜひ大学生活を楽しんでください!

法学部3年 曽根南実、二郷駿