2023年1月のメディア掲載
2023年01月26日
>> 12月のメディア掲載欧洲冠军联赛_欧洲冠军联赛投注_官网はこちら
掲載日 | メディア | ページ | 記事タイトル(要約) | 関連部署等 | 関連 |
1月26日 | 河北新報 | 11面 | 地域貢献、集客で熱論 宮城プロスポーツ4球団 社長が対談 | 佐々木知広さん (東北学院大卒) |
|
1月25日 | 河北新報 | 石巻版 | 第3部 律令国家の形成と境界域の石巻地方(11)石巻地方の移民の墓-矢本横穴墓群-V 故郷の器 葬儀用に運搬 | 佐藤敏幸さん (東北学院大博物館学芸員) |
こちら (河北) |
1月25日 | 神奈川 新聞 |
16面 | パイプオルガン 400人にお披露目 横須賀 | 椎名雄一郎教授 (総合人文学科) |
|
1月24日 | 河北新報 | 石巻版 | 活躍、貢献の6個人1団体を表彰 女川?スポーツ協会とスポ少本部 | 1年 佐藤陽太郎さん | こちら(河北) |
1月24日 | 河北新報 | 1面 | 仙台に新たなシンクタンク「SDC」近く発足 都市戦略など提案へ | 本学学生 | こちら(河北) |
1月22日 | 河北新報 | 19面みやぎ | 防犯に協力 3警察署が感謝状 | 本学工学部 | こちら(河北) |
1月21日 | 河北新報 | 9面みやぎ | 国体スケート上位狙う 宮城県選手団63人発表 | 3年 後藤大誠さん 2年 目黒篤さん |
こちら(河北) |
1月20日 | ミヤギ テレビ |
ミヤギテレビニュース | 仙台出身?佐藤厚志さん 「荒地の家族」芥川賞に“湧く県内” | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) 東北学院大土樋キャンパス |
|
1月20日 | 東北放送 | Nスタ | 「賞をとる人は努力を人以上にしている」地元に喜び広がる芥川賞受賞の佐藤厚志さん「震災が忘れられることへのささやかな抵抗になれば」 | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) 植松靖夫教授 (英文学科) 東北学院大土樋キャンパス |
こちら (tbc) |
1月20日 | 仙台放送 | イット! | コロナ禍で変わる授業風景 小?中学校導入率100% ICT教育の現在地は | 稲垣忠教授 (教育学科) |
こちら(仙台) |
1月20日 | 毎日新聞 | 演劇- アジアの演劇拠点に 東北学院大教授で演出家の下館さん 宮城に劇場建設目指す | 下館和巳教授 (言語文化学科) |
こちら(毎日) | |
1月20日 | 読売新聞 | 芥川賞?直木賞、ともにダブル受賞…芥川賞の井戸川さんと佐藤さんは初の候補 | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) |
こちら(読売) | |
1月20日 | 朝日新聞 | 23面宮城 | 仙台市の書店員 佐藤厚志さん 芥川賞 恩師「力量や資質を感じた」 店長「店頭で会える作家に」 | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) 植松靖夫教授 (英文学科) |
こちら(朝日) |
1月20日 | 朝日新聞 | 32面社会 | 芥川賞に井戸川射子さん?佐藤厚志さん 直木賞に小川哲さん?千早茜さん | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) |
こちら(朝日) |
1月20日 | 河北新報 | 1面 | 芥川賞 仙台の佐藤さん 「荒地の家族」宮城から3人目 | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) |
|
1月20日 | 河北新報 | 26面社会 | 「力量上がり水準に達した」「震えが来た」 芥川賞佐藤さんの地元?仙台も快挙を喜ぶ | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) 植松靖夫教授 (英文学科) |
こちら(河北) |
1月19日 | 東日本 放送 |
チャージ! | 第168回芥川賞に仙台市の書店員 佐藤厚志さん「荒地の家族」東日本大震災がテーマ | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) |
こちら (khb) |
1月19日 | 仙台放送 | イット! | 芥川賞に「荒地の家族」 仙台在住 佐藤厚志さん 「作家」と「書店員」素顔は? | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) |
こちら(仙台放送) |
1月19日 | 東北放送 | Nスタ | 仙台在住佐藤厚志さん芥川賞受賞 喜びの声 仙台も盛り上がる | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) 植松靖夫教授 (英文学科) |
こちら (tbc) |
1月19日 | NHK | てれまさむね | 芥川賞 仙台出身の佐藤厚志さん「荒地の家族」など2作品 | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) 植松靖夫教授 (英文学科) |
こちら (NHK) |
1月19日 | 河北新報 | 15面みやぎ | 県視覚支援学校の児童、プログラミングに挑戦 東北学院大の学生ら指導 | 菅原研教授 松本章代教授 (情報科学科) 本学学生6名 |
こちら(河北) |
1月19日 | 日本農業新聞 | 1面 | JA宮城中央会 次世代リーダー発表会 遠藤さん(JAみやぎ登米)最優秀 | 村山貴俊教授 (経営学科) |
|
1月19日 | 河北新報 | 4面経済 | 点滴穿石 和田正春 理想実現の道程 光明に | 和田正春教授 (地域構想学科) |
|
1月18日 | NHK | てれまさむね | 視覚支援学校でプログラミング授業 | 菅原研教授 松本章代教授 (情報科学科) 本学学生6名 |
こちら (NHK) (1/25(水) 午後7:00 まで配信) |
1月18日 | 河北新報 | 石巻版 | 発掘!古代いしのまき 考古学で読み解く牡鹿地方>移民の墓 矢本横穴墓群 Ⅳ | 佐藤敏幸さん (東北学院大博物館学芸員) |
こちら(河北) |
1月17日 | 河北新報 | 21面みやぎ | ユーチューバーやパイロット、憧れの職業に提案続々 仙台?錦ヶ丘小児童が発表会 | 稲垣忠教授 (教育学科) |
こちら(河北) |
1月17日 | 河北新報 | 23面みやぎ | 「お世話になった多賀城に」東北学院大工学部生、学園祭の売上金を市に寄付 | 3年 早坂勇飛さん | こちら(河北) |
1月17日 | 河北新報 | 14面文化 | 新聞小説「常盤団地第三号棟」22日スタート 芥川賞候補の佐藤厚志さんが抱負 | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) |
こちら(河北) |
1月16日 | 仙台放送 | イット! | 戦禍の母国と家族を思い…仙台で夢を追うウクライナ女性 ロシアの軍事侵攻から1年 | グヌトヴァ?ダリナさん | こちら(仙台放送) |
1月16日 | NHK | てれまさむね | 仙台在住の芥川賞候補 | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) |
こちら (NHK) (1/23(月) 午後7:00 まで配信) |
1月16日 | 朝日新聞 | 32面 | (阪神大震災28年)復興とは、関東大震災の教訓 復興?減災フォーラム 【大阪】 | 郭基煥教授 (共生社会経済学科) |
|
1月16日 | 河北新報 | 22面みやぎ | 2022年度 音楽への招待「時代の音」レクチャーコンサート?シリーズ(全2回)【第2回公演】 | 本学泉キャンパス礼拝堂 | こちら(大学) |
1月15日 | 仙台放送 | FNN Live News days. | 「お世話になった人の分まで」大学入学共通テスト2日目始まる<宮城> | 東北学院大土樋キャンパス | こちら(仙台放送) |
1月15日 | 東日本 放送 |
ANNニュース | 大学入学共通テスト2日目 大きなトラブル報告なし | 東北学院大土樋キャンパス | こちら (khb) |
1月15日 | 河北新報 | 35面社会 | 大学入学共通テスト初日、東北で2万7766人受験 2日目の15日は理科と数学 | 東北学院大土樋キャンパス | こちら(河北) |
1月15日 | 河北新報 | 26面みやぎ | 大学入学共通テスト始まる 宮城は11会場 8509人が出願 | 東北学院大土樋キャンパス | こちら(河北) |
1月14日 | 仙台放送 | イット! | 大学入学共通テスト 宮城県内11会場で大きなトラブルなし | 東北学院大土樋キャンパス | こちら(仙台放送) |
1月14日 | 東日本 放送 |
ANNスーパーJチャンネル | 大学入学共通テスト1日目 宮城県内11会場でトラブル報告無し | 東北学院大土樋キャンパス | こちら (khb) |
1月14日 | 河北新報 | 1面夕刊 | 大学入学共通テスト始まる 宮城は11会場 8509人が出願 | 東北学院大土樋キャンパス | こちら(河北) |
1月14日 | 読売新聞 | 31面 | 設営準備 しっかり 共通テスト | 東北学院大土樋キャンパス | |
1月14日 | 神戸新聞 | 22面 | 東北の被災者による講演や追悼演奏 舞子高で「1?17メモリアル行事」 県内外の中高生らも参加 | 4年 雁部那由多さん | こちら(神戸) |
1月13日 | ミヤギ テレビ |
news every. | あすから大学共通テスト カンニング対策「スマホは一斉に電源オフ」宮城11会場8509人受験 | 東北学院大土樋キャンパス | こちら(ミヤテレ) |
1月13日 | NHK | てれまさむね | ▽あすから共通テスト▽楽天新人自主トレ▽マラソンでパリ目指す | 東北学院大土樋キャンパス | |
1月13日 | 秋田魁 新報 |
パイプオルガン学ぼう 23年度受講生を募集 アトリオン | 椎名雄一郎教授 (総合人文学科) |
||
1月11日 | 河北新報 | 石巻版 | 発掘!古代いしのまき 考古学で読み解く牡鹿地方>移民の墓 矢本横穴墓群 Ⅲ | 佐藤敏幸さん (東北学院大博物館学芸員) |
こちら(河北) |
1月11日 | 公明新聞 | 3面 | 東日本大震災11年10カ月 津波避難 ドローンが誘導 空から「安全通路」示す | 高橋秀幸准教授 (情報科学科) |
|
1月11日 | 河北新報 | 16面みやぎ | 不適切事務処理の再発防止策 仙台市が3月に中間案 コンプラ委で市が方針説明 | 矢口義教教授 (経営学科) |
こちら(河北) |
1月11日 | 中部経済新聞 | 15面 | 夢はシェークスピア劇場 東北学院大教授演出家?下館さん 「東北を演劇の中心地に」 | 下館和巳教授 (言語文化学科) |
こちら(中部経済) |
1月10日 | 河北新報 | 16面みやぎ | 地域担う大人へ一歩 各地で二十歳祝う 夢目指す成長実感 色麻 幅広い考え方培う 利府 甲冑姿 気持ち新た 蔵王 努力重ね前向いて 岩沼 震災経験を生かす 亘理 復興へ若者が力に 角田 | 2年 伊藤涼香さん | |
1月10日 | 建設通信新聞 | 2面 | 錯視の仕組み一部解明 エンタメやICTに応用 東北大ら | 櫻井研三教授 (人間科学科) |
こちら(建通) |
1月9日 | 河北新報 | 12面みやぎ | 誓い新たに 各地で二十歳祝う 「周囲も幸福に」願う 地域に新風吹き込む 輝きと芯ある大人に 友や家族 支えに感謝 他を思う心忘れず 復興の一翼担いたい | 2年 小野寺梨瑠さん | |
1月9日 | NHK | インタビュー ここから | 声優 山寺宏一 “声の表情”は無限大 | 山寺宏一さん (東北学院大卒) 東北学院大土樋キャンパス |
こちら (NHK) こちら(大学) |
1月7日 | 河北新報 | 23面とうほく | アジアの演劇拠点 東北に 専用劇場建設へ奔走 東北学院大教授?演出家 下館さん | 下館和巳教授 (言語文化学科) |
|
1月5日 | 西日本 新聞社 |
教団名伏せサークル勧誘 元信者が語る実態 識者「入ると抜け出し困難」「途中で話変わったら距離を」 | 川島堅二教授 (総合人文学科) |
こちら(西日本) | |
1月4日 | 河北新報 | 石巻版 | 発掘!古代いしのまき 考古学で読み解く牡鹿地方>移民の墓 矢本横穴墓群 II | 佐藤敏幸さん (東北学院大博物館学芸員) |
こちら(河北) |
1月4日 | 静岡新聞 | 21面 | 至宝 登呂遺跡 発見80年(3)=終戦後に科学的調査 歴史観改めた価値 不変 | 辻秀人教授 (歴史学科) |
|
1月3日 | 福島民友 | 11面 | 「東北、演劇の中心地に」宮城?多賀城 シェークスピア劇場計画 東北学院大?下館教授 | 下館和巳教授 (言語文化学科) |
掲載日 | メディア | ページ | 記事タイトル(要約) | 関連部署等 | 関連 |
12月30日 | 山形新聞 | 「東北を演劇の中心地に」専用劇場建設めざす 東北学院大教授?下館さん | 下館和巳教授 (言語文化学科) |
||
12月30日 | 河北新報 | 20面社会 | 東北学院大生が初売り福袋考案 宮城の食に焦点、産直店とタッグ 油麩丼と調味料、温活の3種 | 本学サークル団体「もりまちCoAL」 3年 渡辺啓人さん |
こちら(河北) |
12月28日 | PR TIMES | 視聴者から大きな反響が寄せられたNHK Eテレ「こころの時代~宗教?人生~」を書籍化。『徹底討論! 問われる宗教と“カルト”』が2023年1月10日発売! | 川島堅二教授 (総合人文学科) |
こちら (PR TIMES) | |
12月28日 | 河北新報 | 石巻版 | 発掘!古代いしのまき 考古学で読み解く牡鹿地方>移民の墓 矢本横穴墓群 I | 佐藤敏幸さん (東北学院大博物館学芸員) |
こちら(河北) |
12月27日 | 秋田魁 新報 |
2面社会 | 「東北を演劇の中心地に」 夢はシェークスピア劇場、東北学院大?下館教授 宮城に建設目指し奮闘 | 下館和巳教授 (言語文化学科) |
|
12月27日 | CNT ニュース | 東北大「垂直な建物が傾いて見える謎」解明 | 櫻井研三教授 (人間科学科) |
こちら(大学) | |
12月26日 | 日本経済新聞 | 東北大、垂直な建物が傾いて見える錯視の謎を解明 | 櫻井研三教授 (人間科学科) |
こちら(日本経済) こちら(大学) |
|
12月26日 | 中部経済 新聞 |
15面 | サークル勧誘、実は宗教 教団名伏せSNS接触も 元信者が注意喚起 | 川島堅二教授 (総合人文学科) |
こちら(中部経済) |
12月24日 | J:COM | LIVEニュース | 仙台フォーラス年末 歳末?初売り情報! | 本学サークル団体「もりまちCoAL」 2年 橋本磨璃さん |
|
12月24日 | スポーツ報知 | 25面 | [Saturday story]山寺宏一 10種類超え声色 | 山寺宏一さん (東北学院大卒) |
こちら(スポーツ報知) |
12月23日 | 福島民報 | 23面 | 東日本大震災 善意の寄付(22日) | 本学ボランティア団体「つばさレオクラブ」 | |
12月23日 | 朝日新聞 | 8面夕刊 | (いま聞く)熊谷賢さん 陸前高田市立博物館?主任学芸員 救出した収蔵品に託す思いは | 熊谷賢さん (東北学院大卒) |
こちら(朝日) |
12月22日 | 河北新報 | 1面 | 聖歌と祈り、礼拝堂を包む 東北学院大のクリスマス礼拝<ふるさと音便り> | 原田浩司宗教部長 (総合人文学科) 2年 平琉之介さん 土樋キャンパスラーハウザー記念東北学院礼拝堂 |
こちら(河北) |
12月22日 | 建設通信新聞 | 効果的な情報共有の場に インフラメンテ広域化を/東北市区町村長会議が初会合 | 石川雅美教授 (環境建設工学科) |
||
12月21日 | 河北新報 | 石巻版 | 発掘!古代いしのまき 考古学で読み解く牡鹿地方>ヤマト王権の墓と蝦夷の墓 | 佐藤敏幸さん (東北学院大博物館学芸員) |
こちら(河北) |
12月20日 | 東北放送 | Nスタみやぎ | 東北学院大新キャンパス「一風変わったクリスマスツリー」登場 仙台 | 阿部重樹常任理事 東北学院大五橋キャンパス |
こちら (tbc) |
12月20日 | 建設通信新聞 | 仙台城復元などを議論 市民誇るランドマークに JIA宮城アーキテクツウィーク | 櫻井一弥教授 (環境建設工学科) |
こちら(建通) | |
12月19日 | 河北新報 | 1面 | 東北学院大、来春五橋に移転 キャンパス周辺で賃貸物件争奪戦 | 東北学院大五橋キャンパス | こちら(河北) |
12月18日 | 河北新報 | 17面みやぎ | 仙台城跡を観光誘客の柱に 学芸員や大学教授ら、パネル討論で可能性を模索 | 櫻井一弥教授 (環境建設工学科) |
こちら(河北) |
12月18日 | 毎日新聞 | カルトと宗教の違いは? 旧統一教会元信者の牧師が抱える「宿題」 | 竹迫之さん (非常勤講師) |
こちら(毎日) | |
12月17日 | 読売新聞 | 29面地域 | 改正航空法施行 ドローン 住宅街OK 免許取得 講習問い合わせ増 | 高橋秀幸准教授 (情報科学科) |
|
12月17日 | 長崎新聞 | サークル勧誘 実は宗教 脱会後牧師に 当時振り返る 教団名伏せSNS接触も | 川島堅二教授 (総合人文学科) |
||
12月16日 | PR TIMES | 第168回芥川賞?直木賞の候補作発表!新潮社からは芥川賞に佐藤厚志『荒地の家族』、直木賞に千早茜『しろがねの葉』がノミネートされました! | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) |
こちら (PR TIMES) | |
12月16日 | 河北新報 | 26面社会 | 芥川賞候補作に仙台在住?佐藤厚志さんの「荒地の家族」ノミネート | 佐藤厚志さん (東北学院大卒) |
こちら(河北) |
12月16日 | 静岡新聞 | 3面 | 「大学のサークル」 実は宗教 国際交流、SDGS研究… 教団名伏せ SNS接触 | 川島堅二教授 (総合人文学科) |
|
12月16日 | 仙台放送 | イット! | 山元町のコダナリエ 大学生が手がけたイルミネーションが好評 地元住民と大学生達が奮闘 | 本学学生12名 2年 鈴木凌さん 本学災害ボランティアステーション |
こちら (仙台放送) こちら(大学) |
12月15日 | 河北新報 | 18面みやぎ | 地方金融機関の地域貢献考える 東北学院大がシンポ | 伊鹿倉正司教授 (経済学科) |
こちら(河北) |
12月14日 | 河北新報 | 石巻版 | 発掘!古代いしのまき 考古学で読み解く牡鹿地方>柵戸と牡鹿柵(下) | 佐藤敏幸さん (東北学院大博物館学芸員) |
こちら(河北) |
12月12日 | 北海道 新聞 |
2面 | 17日、道内の遺跡を学ぶフォーラム | 熊谷公男名誉教授 | |
12月9日 | 河北新報 | 15面みやぎ | 「学生の交流促進を」 タイ?泰日工業大副学長が仙台市長に提案 | こちら(河北) | |
12月9日 | 保険毎日新聞 | 日本リスクマネジメント学会 第47回全国大会開催、「With/AfterコロナのRM」で論議[2022年] | 渡邊圭特任准教授 (地域連携センター) |
||
12月8日 | NHK | BS1スペシャル | <完全版 開戦 太平洋戦争?日中知られざる攻防?>後編「1940−1941」 | 河西晃祐教授 (歴史学科) |
|
12月7日 | 河北新報 | 石巻版 | 発掘!古代いしのまき 考古学で読み解く牡鹿地方>柵戸と牡鹿柵(中) | 佐藤敏幸さん (東北学院大博物館学芸員) |
こちら(河北) |
12月6日 | 河北新報 | 6面経済 | 経営者は従業員に「ゆとり」の提供を<ビズラボコラム?和田正春> | 和田正春教授 (地域構想学科) |
こちら(河北) |
12月5日 | 情報誌 『Kappo 仙台闊歩』 |
2023年1月号 72面 | トップに訊く、2023年 新キャンパス開設で広がる無限の可能性 学校法人東北学院院長欧洲冠军联赛_欧洲冠军联赛投注_官网学長 大西晴樹 | 大西晴樹学長 | こちら (Kappo) |
12月4日 | 河北新報 | 17面みやぎ | 東北学院大?泉キャンパスで節目のクリスマス礼拝 来年度から五橋に機能集約 | 東北学院大泉キャンパス礼拝堂 | こちら(河北) |
12月2日 | 静岡新聞 | 5面 | 筆で一太刀 NY初個展 | 早坂寿輝さん (東北学院大卒) |
|
12月2日 | 産経新聞 | 30面 | 旧統一教会は「抜け穴探す」と元信者の牧師訴え 救済新法閣議決定でも警戒 | 竹迫之さん (非常勤講師) |
こちら(産経新聞) |
>> 過去のメディア掲載欧洲冠军联赛_欧洲冠军联赛投注_官网はこちら